松戸教会では、主日のミサの各ミサの年齢制限は以下の通りです。決められたミサの時間に与るよう、ご協力ください。
土曜日 7:05 pm~
指定なし(ただし、松戸教会所属信徒、入門希望者のみ)
日曜日 9:00 am~
ジュニアグループ(57歳以下)
日曜日 11:00 am~
ミドルグループ(58歳~74歳)
日曜日 2:00 pm~
シニアグループ(75歳以上)
- 現状、年齢にかかわらず、信徒がミサに与る義務は免除されています。
- 原則として、松戸教会でのミサに与ることが出来るのは、当面、以下のすべての条件を満たす方とします。
-
- 健康な方(うつすことも、うつされることもないように、検温などの体調チェックを事前に各自おこない、不安がある場合は決して無理をしないようにお願いします。)
- 松戸教会に信者籍がある方・松戸教会での洗礼希望者・外国籍で常に松戸教会のミサに与っている方(他教会に籍がある方は、松戸教会のミサには与れません。)
- マスクを着用している方
- 聖堂前に設置した消毒液で手指を消毒した方
- スタッフによる入口での検温で平熱だった方
- 開祭時刻に着席している方(普段から当然のことですが、特にステージ3では、管理の都合もあって開祭時刻に施錠しますので、遅刻しないようにご注意下さい。)
- その他、スタッフの指示に従う方
- 聖堂では沈黙をお守り下さい。また、エントランスホールでの不必要なおしゃべりもご遠慮下さい。
- 指定された席に座って下さい。(座っていい席の前に「お祈り」の紙が貼ってあります。)
- 人に直接触れることを避け、出来るだけ1.5~2メートル以上の距離を取って下さい。また、自分の物以外には極力触らないようにして下さい。『聖書と典礼』や『お知らせ』など、手に取ったものは持ち帰って下さい。
- ミサ中の音楽はありません。また、パンとぶどう酒、献金カゴの奉納もありません。献金は出入口の献金箱にお入れ下さい。
- 外国語ミサは、当面中止します。
- 東京教区において、ステージ3の状況では、所属教会以外のミサには与らないことになっています。松戸教会所属の信徒は、他教会のミサに与らないようにして下さい。
以上、不都合も多々あるかと存じますが、状況をご理解の上、ご協力頂けますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。