本日、9月29日は、大天使聖ガブリエル・大天使聖ミカエル・大天使聖ラファエルの祝日です。
松戸教会では、午前10時半から、守護聖人・大天使聖ミカエルの祝日、松戸教会に併設されている聖ミカエル幼稚園の創立記念日を祝い、サレジオ会の関谷 義樹神父様司式でミサが行われました。

入堂と共に、祭壇、そして、大天使聖ミカエル像への献香し、ミサが開祭されます。



第1朗読は、聖ミカエル幼稚園の先生が行ってくださいました。

(主日・祭日ではないため、第2朗読は行われません)
そして、福音朗読が行われました。

|
説教は、聖ミカエル幼稚園の園児の子にもわかるように、大天使聖ミカエルのお話、そして、私たち信徒が歩むべき道についてお話くださいました。

共同祈願は、聖ミカエル幼稚園の先生方が唱えられました。
最後の意向は、聖ミカエル幼稚園の子どもたちへのものでした。




そして、聖体拝領…
平日の午前中にも関わらず、聖ミカエル幼稚園の先生方を始め、園児と保護者の方々、そして、信徒とたくさんの方々がミサに与りました。

退堂の際には、大きな声で閉祭の歌を歌う子どもたちの声が御聖堂に響き渡っていました。
きっと、幼稚園で習った歌なのでしょうね!
松戸教会が献堂された同じ年に創立された聖ミカエル幼稚園も今年で創立66周年ですね。
これからも多くの子ども達の明るい声が響き渡る幼稚園であってもらえたらと思います。
最後に、霊名祝日を迎えられた皆様、おめでとうございます。