本日3月16日、教会学校の卒業式・修了式が行われました。
今日で、1人の6年生が卒業します。
最初に司会担当のリーダーによる開式の挨拶がありました。

そして、フィリップ神父様のお導きにより、「主の祈り」を唱えました。

神父様から卒業生に祝辞、そして、在校生には、1年の勉強の労をねぎって頂き、最後に「勉強をすることはとても大事です。これからも勉強を続けてください」と励ましの言葉も頂きました。

卒業生から在校生に向けて、リーダー、お世話になったシスターに向けて、メッセージがありました。

続いて、在校生の代表から、卒業生に挨拶があり、1年間の勉強の思い出、そして、来年度に向けての目標を話してもらいました。

リーダー達からも今年度の反省と来年度に向けてどんな教会学校にしたいか、話がありました。
来年度は、どんな教会学校になるのでしょう……。
式の最後に!
リーダーからのサプライズ演出がありました。
今年から「プチリーダー」を復活させて、名称を改め「サブリーダー」として、卒業生には活躍してもらうことになりました。
中高生はサブリーダーとして、リーダーをサポートしたり、在校生の子どもたちとリーダーの橋渡しをしてもらえればと思います。錬成会やパーティの時には、中心になって活躍してもらいます!
教会学校の校長先生、フィリップ神父様から「サブリーダー任命証」を授与して頂きました。
第3代サブリーダーの誕生です!

先に卒業していた中高生も改めてサブリーダー任命証を授与 され、第1代・第2代・第3代サブリーダーとして来年から活躍してもらいます。
教会学校から離れることなく、リーダーたちと一緒に教会学校を盛り上げてもらえたらと思います。

来年度も、楽しく、勉強出来ればと思っています。
リーダー、そして、新たに誕生した3人のサブリーダーとともに!