2021年6月6日(キリストの聖体の祭日)
6名の子どもたちが初聖体のお恵みを授けていただきました。
聖書が朗読されて神父さまがお説教をなさった後、いよいよ式の始まりです。

保護者の方が「復活のろうそく」から「初聖体のろうそく」に火をともして、子どもたちに手渡します。

皆でお祈りをささげます。
「きょう、ぼくたちは、 初聖体(はつせいたい)のおめぐみをうけます。ありがとうございます。
きれいな心(こころ)でイエスさまをおむかえできるように 準備(じゅんび)してきました。
イエスさまと 一つになれることが とてもうれしいです。
イエスさまのような やさしい心(こころ)をもって、お友(とも)だちと仲(なか)良(よ)くし、
すすんで まわりの人のお手つだいができる 子どもになりたいです。
どうぞ おみちびきください。」

厳粛な気持ちで、ご聖体をいただきます。

・・・イエス様と一つになって、それまでの緊張が喜びに変わりました。

神さま、この素晴らしいお恵みをありがとうございます!!